『猫町』を読む 河崎早春x 萩原朔美
期間 | 2025年07月26日(土) |
---|---|
時間 | 14時~ |
会場 | 前橋文学館 3Fホール |
入場料 | 当日、観覧券(700円)をご購入ください。 |
内容 | 俳優・朗読家の河崎早春さんによる、萩原朔太郎著『猫町』の朗読と、 萩原朔美特別館長との楽しいトークのひとときをどうぞ。 ・日時:2025年07月26日(土) 14時~ ・会場:前橋文学館3階ホール ・定員:80名(要予約・先着順) ・参加費:当日、観覧券(700円)をご購入ください。 河崎早春(かわさき さはる) 俳優、朗読家。青山学院大学日本文学科卒。劇団テアトル・エコー養成所3 期生。第一回ギィ・フォワシィ短編劇コンクール最優秀賞。NPO 日本朗読文化協会講師。朗読を仕事にして46年。文学を解剖しながら朗読する「名作の謎解き」、ピアノを弾きながらの「弾き語り」、一人芝居風、雑談付き朗読、掛合い朗読…等々。Facebook、YouTube 「本に囲まれて」。日本語独特の音色と流れを伝えるWS も展開中。 萩原朔美(はぎわら さくみ) 映像作家。多摩美術大学名誉教授。母は小説家萩原葉子、母方の祖父は萩原朔太郎。1967年、寺山修司主宰の演劇実験室・天井棧敷の立ち上げに参加、俳優・演出家として活躍。著書に『死んだら何を書いてもいいわ』(2008年)『劇的な人生こそ真実』(2010年)他多数。2016年4月より前橋文学館館長。2021年、世田谷部美術館に、版画、写真、本のオブジェなど、ほぼ全ての作品が収蔵された。2024年4月より前橋文学館特別館長。 ◎お問い合わせ・予約 TEL:027-235-8011 |
備考 | |