前橋工科大学工学部臼井研究室とのコラボ企画「おもい描く光画百年の前橋」
期間 | 2025年03月08日(土) ~ 2025年06月15日(日) |
---|---|
時間 | 9時〜17時(入館は30分前まで) |
会場 | 1階ロビー |
観覧料 | 無料 |
内容 | 前橋の街を歩いていると、ヨーロッパの古都に迷い込んだような感覚になることがあります。 手間暇をかけたレンガやタイルで舗装された通り、お互いの表情のわかるコンパクトな商店街、視聴覚を通しインスピレーションを与える広瀬川。 レトロかつドラマチックな街角にカメラを構えたくなるのは、なぜでしょう。約百年前に同じ場所で撮影された古写真に、そのヒントがあるように思えます。 古写真に写り込んだ建築はほとんど残っていませんが、通りの曲がり具合や街並みが切り取る空の広さは今とほぼ同じ。 つまり、欧州の古都のように百年前のスケール感が継承されているのです。 本展では、昔の写真から街の輪郭を取り出し、今の風景に重ねた作品を紹介します。 時空を超えて、この街を作ってきた人々の「おもい」に触れ、より魅力的な街を「おもい描く」きっかけになれば幸いです。 >>> 前橋文学館企画展「おもいおもいのおもい展」とのコラボ企画として、 前橋工科大学工学部臼井研究室企画にて「おもい描く光画百年の前橋」を開催しております。 |
備考 | 展示協力:上州文化ラボ |
フライヤーPDF | 前橋工科大学工学部臼井研究室とのコラボ企画「おもい描く光画百年の前橋」フライヤーPDF |